せどり仕入れのノウハウって難しいの?
8月ど真ん中なのに、東京は梅雨のようです。
雨は降るし、湿度は高いし、これなら連日ピー
カン35度の方がましですね。
さて、当店では、開業当初から仕入れをして
くれている「部長」がいます。
彼はもう何年もやってるので、ほぼ何も言わな
くてもせどり仕入れに関しては大丈夫です。
(他の問題はありますが・・・)
その「部長」は前から完全フルタイムではできない
ので、時々他の仕入れ要員を雇うことがあります。
これまで数人いましたが、その人たちに共通するのは、
●話を聞いた段階では;軽い軽い、店行って買うだけでしょ●
となり、最初は僕が一緒に行くので、
●ほら簡単でしょ。ここをこうみて、こういう基準で●
とせどりコンサル的な事をすると、
●こりゃ簡単だな●
となるのですが、いざ一人でやってみると、
●え? 全然分からない。というか商品多すぎる●
となります。
そして、
●割に合わないな~~●
となります。
根性があれば「部長」のように、
●どうすればできるのか?●
といった発想を持つのでしょうが、多くの人はそうではありません。
つまり、ある程度軽く考えて、きちんと理解したり、勉強
したりせずにやると大なり小なりこのような経緯をたどりがちです。
大事なポイントとして、
1 ある程度の勉強は必須
2 最初は割に合わない(最初は時給で考えてはいけない)
3 できるようになると、時給は跳ね上がる
といったあたりになりそうです。
せどりは、副業であっても、自営ですから、依存体質では
稼げるようにはなかなかならないでしょう。
では、できるようになるには? ですが、
1 死ぬ気でやる(ほとんどはこれで解決です)
2 教材やコンサル等でノウハウを学ぶ
3 1と2をセットにする
となるでしょうか。
実際問題としては、1を本当にやれれば稼げるんですけどね。
商品紹介
200円→1444円
商品紹介は無料メルマガ内でしています。
最近のコメント