日記;ガキの使い・通信障害・プール
今日も暑い。
家でゴロゴロしたいという上の子。
しょうがないので、スーパーに昼ごはん買いに行かせ、
午後は事務所の電気代をコンビニに払いに行ってもらう。
意外とガキの使い役に立つじゃん。
毎回お駄賃を要求されるが、まあ色々な事を学べて、こっちは
助かる部分もたくさんあるので、10円~50円なら全然構わん。
午後、全国的に通信障害が起こり、ネットにつながらない
事故が多発した模様。
ちょうどトレード中だった。
ツイッターや2ch情報では、楽天証券が特につながらない
という事だったが、僕が使っている楽天証券は普通に注文の
売り買いができたので影響はなかった。
IPアドレスごとに違ったのかな?
プロバイダーの問題?
まあ、普通に使えたからといってお金が増えるわけではない。
減る事もあるからね投資は。
夕方、かなり暑い中、上の子と近くのプールへ。
ここは屋上にあって、平日は人も少ないし、大人200円、
子供50円と官の安さ。これがタダだと相当混みそうなので
逆に有料はありがたい。
7月に乗れるようになった自転車で行く。
とりあえず「浮けるようになりたい」とのことだったが、
自転車も浮くのも、本人にやる気があればそりゃできる
に決まってる。
やってみせ
言って聞かせて
させてみせ
褒めてやらねば
人は動かず
いつものこの方針でやる。
1時間程度で、バタ足までできるようになった。
子供ってのは成長しかしないから良いね。
同じ大変でも、高齢者扱うのと、子供扱うのなら
後者の方が前向きな気持ちにはなれるだろう。
プールで泳いだら結構疲れる。
最近のコメント