2014ワールドカップ準々決勝(1)
ワールドカップ、ユーロ等は、ベスト8、ベスト4くらいが
一番面白い試合になることが多いので、
昨夜は、万全の態勢で、25:00キックオフに備える。
結論としては、レベルは高いけど、ファンタスティックではない。
ベスト16の8試合の方が、はるかに面白かった。特に負けた
チームの試合っぷりがよかった。
今日の試合は2試合とも、「お互いによく知っている」対戦だった
のと、「負けない」⇒出方をうかがうという、「ガチ」のガチガチゲーム
だったので、ベスト16の負けたチームみたいに、「ここで散っても構わない。
ただし、胸のマークに賭けて、恥ずかしい試合はやらないぜ」みたいな
試合にはならなかった。
ドイツ1-0フランス
ぽんきちトトカルチョ、当り。
まあ、順当。最終ラインの裏か、バイタルエリアかという、スペースの
取り合いのような流れがずっと続いた。ガチのヨーロッパサッカー。
そんなに面白くはなかった。
フランスは、バラン、ポグバ等若いけど、既に一線級みたいなのがいるので、
次回のロシア大会は本命候補。以前のアンリみたいな、ファンタスティックな
FWが一人出てきて、チームとして悪質なファールをしなければ、
次回は応援しちゃう。ベンゼマはいらない。2018年は期待大。
ベンツはいつもベンツ。
次、ブラジルに勝つんじゃない。
ブラジル2-1コロンビア
ぽんきちトトカルチョ、外れ。
ブラジルは、今大会、横綱相撲で勝ったのは一回も
ない。今日も試合展開はそんな感じ。
だから、負けると思ったけど、勝ったね。
メキシコ戦も、チリ戦も、今日のコロンビア戦も、後半は
完全に相手のペース。
これで優勝したらちょっとどうなんでしょう。
スペイン負けたから、どこが勝ってもいいけど。
審判の過度なブラジル寄りな笛は全然なかったけど、
ファール多すぎ。全然試合が流れない。こっちも、正直
見ごたえのある試合ではなかった。
朝、録画で観たけど、2-0の後は、コロンビアが一点返すまで、
早送りした。
コロンビアは、プレスが全然効いていなかった。中盤でチリとか
メキシコみたいにやれればね~。
ブラジルも、全体的に何かかみ合わない。
微妙な所を全部ファールで止めるから、華麗な試合にはならない。
「ガチ」の南米サッカー。
コロンビアは力を出し切れず。
ネイマール、ケガで準決勝出れないらしい。観てたけど、意図的な
跳び蹴りだった。コロンビア、そういう事するな!
チアゴ・シウバは累積で出場停止。これも観てたけど、監督も
頭抱えるわ。
ネイマール、シウバ抜きで、ベンツサッカーと闘うのは・・・。
ただ、サッカーファンとしては、その二人抜きのブラジルが、
ベンツさんに勝つのは、ちょっとどうかということになる気がする。
他の誰かが、よっぽど特別なプレーをすれば別だけど。
8:00起床。終日梅雨空。
ワールドカップ+仕事。
商品紹介
こういう出版社がたくさんあったけど、最近はどんどん
厳しくなっているようですね、経営が。
最近のコメント