ドイツ-ブラジル
2014ワールドカップ準決勝
ぽんきちトトカルチョ
ドイツ―ブラジル→ドイツ
ネイマールとシウバが出れないのはやはり厳しい。
ブラジルは、昨年のコンフェデ決勝でスペインに対して
やったように、鬼のようなプレスをかけてくると思う。
逆に言うと、それができなければドイツには勝てないだろう。
前半から全力のプレスをかけて、ベンツサッカーを慌てさせ
られればと思わなくもないが、「サッカー」だけを見ると、どうし
てもベンツさんに軍配をあげざるを得ない。
ネイマールがいても、(既に書いてきたように)横綱相撲ができて
いないブラジルが、「地元だから」というだけで、ネイマール無し
で優勝しちゃったら、それはちょっと問題。
ワールドカップという大会そのものの価値に関わる(そりゃ、昔は
地元=ほぼ優勝みたいなこともあっただろうけど)。韓国がベスト4に
入った2002年の日韓大会なんて、はっきり言って「恥」ですよ。
ワールドカップの品位を落とした。イタリアなんて、9人で韓国と試合
してたよ。なんだそりゃ。あれ以来、中南米の審判はFIFAもあまり
使わなくなってる気がする。
サッカーの格としては、ドイツの方が上だから、ブラジルが勝つなら、
全員が100%以上を出して、最初から最後まで走り切り、格下が格上を
倒す戦いをしなければいけない。
ということで、ドイツの勝利を予想。ネイマールがいれば、
ブラジルに勝って欲しかった。
8:05起床。快晴。
歯医者の予定があったので、8時台から事務所で仕事。
その後、歯医者。ようやく一通り終わる。
その後、ドトールで仕事。
店内が涼しかったので、ホットコーヒー。
その後、次郎インスパイア系ラーメン。
帰って自宅で仕事。
夕方、公園で球蹴り。
夜も仕事。
商品紹介
もろ時事モノだけど、別に上がっているわけではない。
まあ、利益出てるから良いけど。
それよりも、売る前に自分で観たかった。
最近のコメント