せどりを低資金で始める
頂いた質問。ぽんきちがリライトしました。
______________________
【質問】
せどりを始めたのですが、資金が少ししかなく、なかなか
仕入れが大変です。
基本はブックオフの108円コーナーですが、仕入れできる
ものが全然見つかりません。
低資金で始めて、ある程度仕入れもしたいのですが・・・。
______________________
=========
無料レポート紹介
→http://mailzou.com/get.php?R=61376&M=31838
●ブックオフ・単C(108円単行本)以外・低資金向き
●これで全て解決というわけではないですが、一つの作戦にはなります
●読んで損することはないです
●ジャンル・具体的商品・その他周辺情報、全部書いてあります
=========
この質問はもっともあり得るパターンかと思いますので、
シェアさせていただきます。
まず、パターンとして、
少資金→ブックオフ108円単行本→ライバル多数
というのが、基本の流れかと思います。
もちろん、108円単行本コーナーもやりようは色々
あるわけですが、たしかに、ライバル多数ですから
(ブックオフせどりの中でもっとも難しい?)、
始めたばかりですと、厳しいかもしれません。
この問題を解決するひとつの手段は、
_____________
ライバルが少ない所に行く
_____________
です。
このレポートの推薦ジャンルは、たしかに108円単行本
よりはライバルは明らかに少ないと思います。
→http://mailzou.com/get.php?R=61376&M=31838
(一度に多くのやり方を紹介するのも何なので、今回はこれだけに
しますが、ある程度の低資金でもやれる方法は他にもあります)
とりあえず、
108円単行本以外にも、取り扱えるジャンルを複数持っておく
ことで、ブックオフせどりの仕入れの幅が広がるはずです。
決まったジャンルで決まったやり方しかできないと、
仕入れゼロ=ボーズ
という事態が起こりえます。
何でもできるようにしておくと、ブックオフせどりで
ボーズになることはありません。
当店は、ブックオフでボーズだったことは、今まで
一度もありません。やり方が色々あるからです。
それこそ、一日にブックオフ店内全ジャンルを
全頭することは(現実的には)できないので、
【本当に何にも買える物がない】
という状況は現実的には起こりません。
やり方(商品の見極め方)を知っていれば、
ブックオフせどりで仕入れがゼロ
ということはあり得ません。
99%ではなくて、経験上100%ないわけですから、
他の人も、同じようにやれば100%仕入れはできます。
そのための一つの手段は、
仕入れの幅を広げることです。
このレポートも一つの手段の勉強用には良いかと
思います。
→http://mailzou.com/get.php?R=61376&M=31838
最近のコメント