雑誌せどりは低資金からできる?
雑誌せどり
ブックオフ+低資金からのせどり
について無料レポートを紹介したところ、
→http://mailzou.com/get.php?R=61376&M=31838
好評だったので、もうひとつ低資金用無料レ
ポート紹介します。上記のレポートは
マキシシングルせどり
についてでしたが、
________________________
今回は「雑誌せどり」です。
→http://mailzou.com/get.php?R=74284&M=31838
●短いので3分でいけます
●雑誌せどりは低資金からできると言ってます
(ある程度そうだと思います。あくまである程度)
●ジャンル二つと具体的な名前も紹介してます
●「ジャンル」「具体例」両方とも有効です
●横展開も可能です
●短いので、あくまでも「ひとつの知識」としてください
(でも知らなければ役に立つはずです。「限定メルマガ」で
書いている事とかする様な部分もあります。「限定メルマガ」
読者は読めばすぐに分かると思います。いくつもの情報源から
同じ事を吸収すると忘れません。自分のものになります。
それが、「目利き」になっていきます)
低資金雑誌せどり無料レポート
→http://mailzou.com/get.php?R=74284&M=31838
__________________________
昨日のマキシシングルも、今日の雑誌せどりも、どちらも
ブックオフせどり
ですね。「ブックオフせどりは飽和した」等々言われますが、
要するに、いくらでもやりようはあるということだと
思います。もちろん、ライバルは多いですけどね。
僕の見る限り、ブックオフせどりをしている人の多くは、
「自分の決まったジャンルだけ」
をやる傾向が強いように感じます。
大きくは、「本だけ」「CDだけ」「DVDだけ」。
細かく分ければ、「単行本だけ」「セールだけ」
「108円だけ」「CDプロパーだけ」「雑誌だけ」
etc. etc.
良い悪いは別にして、
「目の前にはすべてのジャンルがある」
というのは間違いありません。
その結果、扱えるジャンルが多ければ多いほど、
仕入れの効率・確率が上がります。
すべてのジャンルで、すべての棚が枯れている
という事は、いまだかつて一度もありません。
値段設定も同じです。
一生懸命単行本で単品管理をしている横で、
DVDを50枚くらい買ったり、その逆とか。
とにかく、いまだに、
ブックオフの値付けは結構いいかげんですよ。
雑誌せどりはあまりやったことがなく、
現状に、少しでも危機感がある。ないしは、少しでも
向上したいという気持ちがあるなら、「無料」なので、
よろしければどうぞ。
低資金雑誌せどり無料レポート
→http://mailzou.com/get.php?R=74284&M=31838
こちらの記事もどうぞ
タグ:せどり CDシングル, せどり 低資金, ブックオフ 雑誌 せどり, マキシシングルせどり, 雑誌せどり
最近のコメント