Amazonせどりの始め方1(アカウント作成~入金まで)【初心者向け】
Amazonせどり・転売の始め方はシンプルです。
この記事の目次
1 Amazonにアカウントを作る
まずは、Amazonに自分のアカウントを作ります。
購入者用のアカウントという事になります。
名前、メールアドレスだけで作れます。
クレジットカードも後ほど登録した方が良いでしょう。
(まだAmazonのアカウントがない方はこちらからどうぞ)
アマゾンに自分のアカウントを作ると、初めて、
「出品者」として登録できるようになります。
2 Amazonに出品者登録をする
アマゾンに出品者として登録します。
(分かりやすそうだったので貼っただけで、知り合いではありません)
出品者登録をすると、自分の持っている商品をamazonのウェブサイトで
販売できるようになります。
Amazonせどりの出品用アカウントを作ると、「大口出品」と「小口出品」
を選ぶ必要が出てきます。よほどの理由がなければ、「大口出品」で始める
べきです。
詳細は下記記事を参照してください。
(関連記事)
3 商品を仕入れるor不用品を探す
ブックオフはじめ、各種店舗(ネットでも可能)
で仕入れることができます。
最初は、「家にある不用品を売る」ところから始めても
良いかもしれません。
「不用品の販売」は、出品・販売・発送のノウハウを知るという意味でも
やっておいて損はありませんし、そもそも、不用品がお金になるので、
その後の仕入れ資金にもなります。
4 Amazonに出品する
売るものが準備できたら、Amazonに出品します。
アマゾンの商品ページから出品もできますが、
ゆくゆくは各種ツールを使った方が効率的です。
5 商品が売れたら発送する
自己配送の場合、売れたら郵便局やヤマト運輸等の宅配会社
を使って発送します。
アマゾンに配送等の商品管理をすべて委託すると
っても便利なサービスもあります。FBAと言います。
その場合、出品と同時にアマゾンに商品を送ります。
その後は、基本的には何もすることがありません。
(関連記事)
6 アマゾンから入金される
売れてから(出荷通知を押してから)2週間以内に入金されます。
以上です。that's it.
シンプルですが、3、4、5について、より突っ込
んでいかないと「利益」は生み出せませんので、
決してイージーではありません。
まとめ
以上、
Amazonせどりの始め方1(アカウント作成~入金まで)【初心者向け】
でした。
極めてシンプルです。
●アマゾンにアカウントを作る→出品用アカウントを作る
●売る商品を探す・仕入れる
●Amazonに出品する
●売れたら発送する
●Amazonから入金される
以上です。
最近のコメント