春の嵐
終日、春の嵐のような天候。
仕事+私用。
私用でスーパーに行った。
ワゴンセール450円→アマゾン3000円
が大量にあったので、とりあえず5個(この辺がいまだに石橋
叩いている部分です)買った。ランクは良いけど、扱ったこと
がないジャンルだったので、とりあえずテスト。明日行ったら
なかったりして。
横で、せどりの「せ」も知らないヨメが、金額だけ聞いて、目を
光らせて、
「全部買えばいいじゃん!」(キラーン)
と言っていた。たしかに、そうかもしれない。目立ちたくなければ、
二人で分けて買ってもいいし。
なぜか眠い。
消費税の値上げは、中古業界にはどうなんだろう。
わからない。新品もたまに扱うから、その場合関係あるか。
まあ、好き好んで赤字を出す業者はいないから、価格に
転嫁されるんだろう。
商品紹介
8000円程度→14999円
105円も見ますが、こういうのも見ます。
一番大事なのは、どちらも、ブックオフの中でどれくらい
の効率で見つけられるかです。
目利き+ツールが、現状のせどりでは二大必需品でしょう。
(根性があれば、最悪目利き力が多少弱くても大丈夫ですが)
このCDは入金ベース利益率約35%。某塾は、すべての経費込
の利益率35%らしいけど、高確率でウソですね。初心者が
ツールを持っただけで、上記のような商品をバンバン見つ
けられるなら、みんな続きますよ。そんな甘くない。やればわ
かる(やらなくても分からなくてはいけない)。
数年前の某塾の時も、最初は人が殺到して、今ではほとんど
いなくなりましたが、残った人は根性のある人ですね。そういう人は
強いです。基本的に、「根気・根性」「特殊能力」どっちかがないと
続かないですよ、何事も。
雇われずに、自分で稼ぐというのは、そんなに甘いものではないと
僕は思います。ただし、15年前と今の違いは、雇われなくても、
「根気・根性」「特殊能力」があれば、ネットでそれなりに稼ぐことは
できる時代ですね。人によっては、とんでもなく稼ぐ人もいますからね。
すごいですね。
最近のコメント