せどりだろうがなんだろうが風邪は大敵
何をやるにしても風邪をひくときついです
新年早々風邪をひきました。
子供のがうつった模様です。症状はかなり軽いです。
だからこうしてPCに向かってます。
せどりだろうが、アフィリエイトだろうが、営業職だろうが、
プロサッカー選手だろうが、主婦だろうが、何をやるにしても
風邪をひくときついです。気をつけましょう。
特に、育児中の母親が風邪をひくと・・・・・。我が家のヨメは、
そういえばよくわからないけど健康ですね。
やまいも気から?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学生時代→気が抜けてた→よく風邪ひいてた
会社員時代→気が抜けてなかった?→全然風邪ひかなかった
独立初期→気合入っていた→全然風邪ひかなかった
独立一年後以降→気が抜け始めた→よく風邪ひいた
2014年→気が抜けてたけど、ほとんど家にいた→全然風邪ひかず
2015年→気がまだ抜けてる?でも仕入れに行った→風邪ひいた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こうしてみると、「やまいも気から」という気がしないでもないですね・・・。
怪我をしてもPC触れれば電脳せどりはできますが、風邪が重いとちょっと
厳しいですね。やはり健康第一です。
心身ともに健康なら、今の日本の場合、正直、
「どうとでもできる」
と思います。
皆さんも心身の健康に配慮して頑張りましょう。
新年早々、中身はないわ、説得力もないわ、どうだかな~
という内容ですが、今年もよろしくお願いします。
こんなんでも、更新していいぞ!という方は、応援ポチをして
おいて頂ければ、「投稿する記事の幅」を広げさせていただきます。
↓ ↓
くだらない話をさせれば、せどり以上の力を発揮する?ぽんきちです。
最近のコメント