ブックオフの会員カードとせどり
今日からブックオフの会員カード配布
ワンデイサンクスパスのポイント付与終了と同時に、
会員カードを作れるようになったもようです。
ということで、行ってきました。
レジで会計してると、隣で毎回毎回、
「1秒で作れますが、どうしますか?」
と言ってます。マニュアルなんでしょうね。
ちなみに、僕は言われませんでした・・・。
ワンデイサンクスパスとの併用もできるようです。
最近はポイント貯めるために、「行ったら3店」が基本
でしたが、もうその必要もないので、1店だけでした。
5万弱買ったのに、437ポイントなのは、税抜き金額
だけにポイントが付いているからでしょう(まあ当然ですが)。
ブックオフ会員カードまとめ
●1円(税抜き価格のようです)→1ポイント
●1ポイント1円で使用可能
●ワンデイサンクスパスと併用可
●1秒で作れる(渡されるだけ)
●うすい(ペラペラ)
まあ、ワンデイ頼み+ブックオフのみだったせどらーには
結構大きな変更だと思います。
とはいえ、消費税が5%から8%になって、【そこだけ】見れば
3%仕入れ価格が上がったはずなんですが、特に大勢に影響は
無いようなので、ワンデイサンクスパス廃止も2015年年末くらい
にならないと何とも言えないですね。
アマゾンマーケットプレイスで、「ブックオフ系」商品が、1割くらい
「相場」が上がって、結局変わらない、といった事も考えられますし、
ブックオフの売上がさらにがくんと落ちて、「セール乱発」とかし出す
かもしれないし、ブックオフせどらー激減して、パラダイスになるかも
しれないし、本当に全然仕入れができなくなるかもしれないし、まあ、
わからないです。
最近のコメント