an・an佐々木希表紙号kindleで不手際
an an のKindle版だと佐々木希が見れない?!
an an 9月9日号のKindle版で、表紙の佐々木希の
画像が全然出てこないという問題が起こり、
販売中止、返金という事態になっているようです。
「肖像権」の問題等々いろいろと原因はあるようですが、
そもそも、
「an an レベルの大手雑誌でも、Kindle版だとチェックはこの程度」
ということにビックリしました。
仮に、紙の媒体で同じ事が起こったら、これはしゃれになりません。
画像が抜けた雑誌が店頭に並んで普通に売られているのと同じです。
Kindleってどの程度なの?
そもそも、Kindleをはじめとした電子書籍は現状
どんなものなんでしょうね?
wikipediaによると、日本で発売されたのは、2009年
からのようです。当初から、「日本では爆発的に普及
することはないのでは?」とする見解が多かったように
思いますが、どうもその通りになりつつあるようです。
まあ、あと数年で趨勢は決するとは思いますが・・・。
話題になるとせどりになる
この話題になった an an 案の定、アマゾン在庫切れ
のようです。
よくあるパターンですが、話題になると関心が集まって、
品切れになります。その結果、いわゆる「新品せどり」
ができることが多いです。
最近のコメント