日記;車検
7:20起床。晴れ、かなり涼しい。
今シーズンほぼ初めて朝は長袖。
日中は半そででも下は長ズボン。
先日、仕入れ担当に行ってもらった仕事用車の車検が、
どうにもうまく一回で終わらなかったので、自分でいく。
ディーラーに紹介してもらったそこは、某ブックオフ徒歩
3分くらいなので、毎回、一日車検にして、そこで仕入れ
してる。
今回も同じ。
車検費用15万強。
2年に一回これは結構な金額だよ。
自動車の圧力団体とか、動けよ。車検なしとか
格安にしろよ。そうしないと、都内で車持たない層に
買ってもらえないぞ。
あ、車検があるから買い替え需要があるのか。
昨日の日本―イラク戦動画を観る。
日本の1点目は100%オフサイド。
元サッカー選手3人が解説にいて何も言わない・・・・。
そして、ワールドカップ最終予選でこの審判レベル・・・。
サッカーファン以外のスポーツファンから、前近代のスポーツか?
と揶揄されてもしょうがない。
まずは、ビデオ判定とかゴールラインテクノロジーは必須。
日本代表も4年前は、アジアでは圧倒的にトップという感じ
だったのに、今では他国と互角チョイ上という状況。
ずいぶんバタバタしたサッカーになってた。
世代交代の時期か。
このままだと、仮にワールドカップに行けても、虐殺されるの間違いないわ。
最近のコメント