ISBN978- とISBN4-の違いは?
本せどりをしていると、
ISBN978-
ISBN4-
の二種類がある事に気づくと思います。
違いは、
978-が2007年以降に出版された本で、
4-が2006年末までに出版された本です。
現在(2014年6月)、せどりをする上で大事なのは、
4-は古い本だということです。そのうち、4-は
「かなり古い本」になるでしょう。
もう少し踏み込むと、
ジャンルによっては4-は見なくても良い
ということになります。
逆に、ジャンルによっては、
4-だけど高値のものもある
場合もあります。
だから、短絡的に、「978-」だけをみるべきとか、
「4-」は一切見なくていいということは言えませんが、
(全体的な傾向としては、978-を優先するべきです)
それが何を意味するかを知っているのと知らないのでは
結構違います。
こちらの記事もどうぞ
タグ:ISBN978
最近のコメント