日記;PTAって何やってるの?
いつも布団から外れて寝てる
下の子が夜中に寒かったのか、
僕の布団にもぞもぞと入ってきた。
寒い季節には赤ん坊だね。良いね。
朝5時起き。二度寝。
ヨメがPTAで午前学校。
2kidsの相手。結構面倒。
秋になってPTAが何度もあり、正直、時間を
かなり取られる事に。
それでも、
「役員の人とかは毎週のように集まってるんやで!」
との事。
が、しかし、どうもいまいちPTAが何をやってるのか分からない。
理念的な事はともかく、具体的な活動がどうにもよく分からん。
よく分からんが、親が集まってワーワーやるという儀式が何十年も
続いているのかもしれない。ヨメは意外と嫌いではなさそう。
ということで、2kids連れて外出。
上の子、自分の自転車こぐが、いまだに危なっかしい。
まだ補助輪付きだし。
上の子実家。下の子連れて、不動産屋に行く。
事務所の更新費用払う。
そのまま、下の子とマックに行く。
僕だけだとかなり静かにしてくれるので、まったく問題ない。
午後、合間を見て仕事。
夕方、上の子連れて、ガソリン入れて、切れてた電球買う。
四つのうち一つだけオレンジになった。まあ、買ったときに
分かってたが、別に良いかということで。
『へうげもの』風にいうとこういうのを「乙」というんだろうか?
いや違うだろう。
夜、日ハムが日本シリーズに優勝。別に興味はないが、
ちょっと見てた。どうにも昔の方がレベルが高かった気が
してならない。大谷は確かにすごいが、平均してという話。
最近のコメント