日記;越年決定
7:30起床。快晴。
9:00頃内勤バイト君から電話。
下痢+嘔吐との事なので、病院にいってもらう。
ノロウイルスだとまずいし。
ということで、内勤は今日は止まる。
でも一応終日仕事。
午後、本来なら先方から連絡が来るはずの
案件でまったく音沙汰がないので、電話。
年末も年末、先方の最後の仕事日に会談設定。
ということで結論は越年決定。
夕方、娘習い事に連れて行く。
こいつは本当に生意気な口しかきかないので、
イライラさせてくれるが、家族以外にはいい顔
するのか、受付のおばさんに、
「●●ちゃんはかわいいですね、本当にかわいい」
とか言われやがって、よっぽど、
「こいつがかわいいのは顔だけで、態度も性格も
イライラさせられっぱなしですよ!」
と言おうと思ったが、誰のためにもならないので、
「ははは」
と言っておいた。
それにしてもわが子ながら本当に生意気だ。
夜、「部長」に新しいスマホ(KDC200をSPP接続で設定済み)
を渡して、急遽貸していた本来は僕用のiPhoneと交換する。
同じく、夜、アマゾンから
「納品不備が多いので、納品制限するぞ。
すぐ解除して欲しければ改善策を示せ!」
的なメールが届く。
小作人としては、
「もう不備を起こさないので、今後はこうします。よろしくお願いします」
というしかない。
例え1~2日でも納品できないとまずいので、
試しに自己発送で手元の文庫を出品してみる。
反映してるので、出品できないことはない模様。
FBA納品のみ制限されてるのかな?
何はともあれ、アマゾンは出品者の選別に取り掛かっている
と見るべきだろう。怖い怖い。
夜、いつもは22時くらいまで粘る息子が今日は21時位に
布団に入った。だから、21時頃ブログ書いてる。
ヨメ、ちゃんと起きてくるだろうな。
と、思ったら案の定2歳児にもてあそばれて、
9:30頃「全然寝ない」といって二人で出てきた。
最近のコメント