日記;行列しとる
一回5時におきる。
次、8:30起きる。
快晴。
午前に少しだけ仕事。
午後、息子とバスに乗って遊ぶ。
また、一日フリーパスを500円で買って
何度か乗る。
途中で2時間くらい昼寝したので、携帯した
文庫本を読む。
帰りに、クリスマスケーキを買おうとしたら、
驚くことにどこも行列しとる。
日本すげー。
子供産まれる前はクリスマスも正月も関係ない
夫婦だったけど、2kidsになったらあっという間に
宗旨替えして、
「日本の大衆(多数派に付く人たち)」
に迎合。しかも、みんな予約してんのかよ!
これは駅前はあかんと思って、いつも行く
住宅街のケーキ屋まで2歳児抱っこして歩く。
ここも予約のケーキが積まれていたが、さすがに
行列はできていない。最後の一個のホールケーキ
を頼んでかろうじてケーキ死守。
夜、実家でクリスマスパーティー。
もちろん、別に何をするわけではない。
が、娘は色々準備したり喜んでいる
ようなので、別に良いか。
初詣とかは、子供にとってはイベントでは
なさそうなので、たぶんいかないだろう。
そういえば、せどりのクリスマス商戦はどうだ
ったんだろう。
今年はまったく関わっていないので、ほとんど
何も知らなかったが、今
「仮面ライダー ベルト」
でアマゾンをサーチしたところ、たいした値上が
りにはなっていない模様。
供給過多になってるのかな?
あるいは、「仮面ライダー」なんていうターム
はもうクリスマス商戦としては古すぎるのだろうか?
最近のコメント