ヤマト便が廃止という噂について。デマ?本当?いつから?
ヤマト便が廃止という噂について。デマ?本当?いつから?
ヤマト便とは?
「ヤマト便」はFBAを利用するセラーにとってはおなじみかと思いますが?
まとめて送るとかなり送料を安くできるヤマト運輸の配送方法です。
具体的には、
●同じ場所(FBAなら同じ倉庫)
●120サイズダンボール10個程度
●送料総額3000円~4000円
●一箱辺り「250~400円」
になるサービスです。
ポイントは、「同じ送り先(FBA)」にならなければいけない事と、
「ある程度まとまった数」にならないと意味がないという事です。
ですので、それなりの物量があるセミプロ・プロのセラーが重用
しているのがヤマト便です。
ヤマト便が廃止という噂について。デマ?本当?いつから?
その「ヤマト便」に「廃止」の噂が出ています。
転売ヤーの強い味方
ヤマト便が9月で廃止になるらしい…泣
ありがとう、我らがヤマト。
— なかのしょーた@バイヤーズ&パチンカス (@shouta1081) May 5, 2021
結論を書きます。
2021年5月6日現在、ヤマト便廃止の噂は噂でしかありません。
ただし、「ヤマト便」がヤマト運輸にとってメリットが大きいかというと
答えはNOでしょう。
ですので、「ヤマト便廃止」の噂はこれまでも何度も出たことがあります。
今回もその一環でしょう。
ただし、いつヤマト便が廃止になるかは分かりません。
噂どおり2021年9月にヤマト便が廃止になってもおかしくはありません。
ヤマト運輸がFBAパートナーキャリアサービス
上記記事にまとめましたが、2021年4月にヤマト運輸がアマゾンの
FBAパートナーキャリアになりました。
ですので、しばらくはヤマト便を使わなくても問題はないでしょう。
ただし、上記記事にも書きましたが、アマゾンはコロコロと制度を
変えます。
絶対に依存しないようにしないといけません。
まとめ
2021年5月6日現在、ヤマト便廃止の噂は噂でしかありません。
ただし、いつヤマト便が廃止されてもおかしくはありません。
しばらくは、FBAパートナーキャリアでヤマト運輸を使えばかなり
安くなります。しかし、これもいつまで続くかは分かりません。
結論:誰も信じるな。ってことですかね・・・世知辛い世の中です。
最近のコメント